メッセージ
楽しみながら、心のリハビリを。
自然に恵まれた最適な治療環境のもと、当施設に通うことによって、日常生活のリズムを整えていただきたいと思います。近くの畑で土とふれあう農耕、陶芸、自主活動など、ご自身のペースで楽しみながらリハビリを行うなかで、人付き合いなどにも自信を取り戻していただきたいと思います。
主任藤村 桂
精神デイケア「Jin」とは
日常生活のリズムを整え、人との関わり方や社会生活を学んで自立した活気ある生活を送ることを目標に、様々な活動を楽しみながら行う外来リハビリテーション医療です。
対象となる方
- 生活リズムを立て直したい方
- 自宅に閉じこもりがちの方
- 人付き合いに自信がない方
- 復職に向けた準備をしたい方
実施日・活動時間
曜日 | 毎週月曜日~金曜日 |
---|---|
休日 | 土曜日・日曜日・病院の定めた日 |
プログラム
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
9:30~ 10:00 |
書類記入・朝の会・体操 | ||||
10:00~ 12:00 |
心理学習 | 農耕 | グループワーク | スポーツ | 農耕 |
12:00~ 13:15 |
昼食・余暇活動・午後の準備 | ||||
13:15~ 15:15 |
陶芸 | 自主活動 卓球、運動 |
音楽 | 自主活動 卓球、運動 |
集団レク |
15:15~ 16:00 |
掃除・帰りの会・帰宅準備 |
費用について
自立支援制度という国の助成制度を申請することにより、通所費用負担が軽減されます。
食事は別途300円で当院の給食を利用することができます。
申込方法
外来の医師にご相談ください。